人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真を日常に・・・


by kamiyuiya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

La Vie en rose ~ GRD2 

La Vie en rose ~ GRD2 _d0104128_11551216.jpg

GRD2 GIMP 農協にて



 田舎ならではの数少ない長所。


 空気がイイ、空がキレイ、水がウマイ、野菜がヤスイ・・・。


 そう、都会と比べるとマジでっ?というくらい野菜が安く手に入るのだ。


 その代表的なのが道の駅。


 最近どこの自治体でも力を入れているのが、この道の駅だ。ドライブインのようであって、そうではない。もうちょっと一般生活に近いところで展開を広げているカンジ。


 どこでもそうだろうが、まずは田舎ならではということで、お野菜やら果物が安く並んでいる。並んでいるだけでは意味がないので、これは当然売っているという意味だ(←あたりまえ)


 朝積みの野菜を軽トラックで運んできて、名前付きで値段を張る。もちろん、名前を載せることで農家の人が責任を持って品質を維持しているのだが、値段の競争という点でも、ユーザーにはありがたい。これがね、競争になるんですわ>出荷者同士


 名前を書いて出荷(店頭に並べる)し、午後5時になった時点で、残っている物はすべて回収しなければならないというルールがあります。なので、隣の人より10円でも安くして売り切ってしまわないとまた夕方引き取りに行かなければならない。これはお年寄りにはちょっと酷なんです。


 また、道の駅にはWEBカメラが設置してあって、自分の置いた商品(野菜)の売れ行きを自宅のPCからチェックすることができる。バーコードの機械も自費で購入する強者もいます。それくらい、今道の駅の野菜売り場は白熱してるんですね。もう、年寄りだからなんてのは言い訳になりません。下克上の世の中だったりします。


 ただし、これは一般の農家の話。これがプロの農家になりますと、道の駅ではなく農協に出荷することになります。その際、農協にもグリーンセンターという売り場があって、全国の農協に出荷する分以外にも、地元民用にちゃんと売ってくれるんですね。これが道の駅よりも安かったりします。おまけにプロの人たちだからこっちもちゃんとした名前入り。


 さらにグリーンセンターだと野菜だけではなく、米、苗物、果物、花、種、酒、菓子、パン、油、調味料など、普通のスーパーにあるものなら、大抵のものが置いてあります。当然数は少ないですが、めんどくさい人は結構買っていくようです。


 写真の花は休日に野菜を買いに行った時目についた鉢売りのバラ。


 子供を抱っこしたままなので少しぶれていますが、それでも花びらがキレイでした。午前中の、それも透明な屋根越しの光がちょうどキレイに花びらを照らしていたので思わず腰のGRD2を取り出したのですが、構図が真上からになってしまいました。というか、真上からしか撮れなかったというべきか・・・。


 構図にひねりが無かった分、レタッチをしてみようかと思ってGIMPを起動。そんでもって、↓がトイカメラ風レタッチ。


La Vie en rose ~ GRD2 _d0104128_13523936.jpg



 どっちを載せようか迷ったけど、結局最後まで決められませんでした。


 ま、こんなこともあるよね。


にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
by kamiyuiya | 2009-01-23 13:56 | GR Digital Ⅱ